ユニットバスで後悔しやすいオプション
こんにちは!
門真市の東岡工務店です。
ユニットバスへのリフォームはわくわくするもの。
リフォーム後は毎日使ううちに、その快適さから離れられなくなります。
しかし、標準仕様のパッケージそのままに導入すると、掃除がしにくいなどの後悔が生じることも。
今回は、よく見かけるけれど実は必要なかったりする、ユニットバスのオプションについてご紹介いたします。
・カウンター、コーナーシェルフ
シャンプーボトルやお子様のおもちゃなど、ちょうどいい置き場所になるカウンターやコーナーシェルフ。
置くものが多い方には助かりますが、清潔さや掃除のしやすさを優先する方には、不要なことも。
カウンター裏や隙間には黒カビが溜まりやすく、ないほうが衛生的かもしれません。
・鏡
鏡は髭の剃り残しや洗い残しがないか確認できますが、使わない方も多いもの。
水垢で汚れやすい部分もあるため、浴室内で鏡を見る習慣がなければ、取ってしまっても支障はありません。
・エコシャワー
エコシャワーは、空気を混ぜて使用する水量を少なくする、節水のためのシャワーです。
このエコシャワーは製品にもよりますが、圧力が弱くて満足に水が出ないこともあり、お風呂掃除で高いところや遠いところの汚れを流せない事態も。
東岡工務店は大阪府門真市を中心に、水回り・内装リフォームなどを承っております。
キッチンリフォームをご検討中でしたら、お気軽にご相談ください。
お見積り・ご相談は無料でお伺いいたします。